SSブログ

妻の心臓のこと [健康]

昨日、入念なエコー検査の結果、僧帽弁閉鎖不全と診断されました。

「今この段階で入院して手術するのが良いです」

と告げられた私の返事は、

「はい、入院します」

でした。

すると先生が少し顔をやわらげ、「いやいや、まあまあ、そんなに急いで決断されなくても、入院となると色々ありますから」のように言われたのですが、本当は「ショックだと思いますが、まずは少し落ち着かれた方が良いです」という意味だったのではないかと思います。

私は、妻(さーちゃん)が心臓の病気で、
今いるこの病院で、開胸手術を受けた事があると伝えました。
左心房と右心房の間の壁に穴が空いている心房中隔欠損でしたが、
手術の際に僧帽弁のゆるみも見つかり、それも同時に処置していただきました。
そして長い長いリハビリを経て、今は普通に暮らしています。
そのことを伝えると、先生も驚かれていました。

「では入院という事で、進めます」

納得していただけました。
お忙しいはずの方ですが、少し四方山話のような事も話しました。
我々のなれそめですが、心臓がきっかけではありません、とか。
しかしながら、心臓に疾患がありながらそれを知らないふたりが出会い、
夫婦になったのですから、不思議なものです。

手術と術後については、色々とさーちゃんから教えてもらっており、
イメージがはっきりしています。おかげでこの日、パニックになるような事もありませんでした。
本当に、さーちゃんは運命のパートナーなんだなあと思いました。

心エコー検査2回目、診断結果 [健康]

心雑音の件、引き続き検査に行きました。
有給休暇を取って、朝は近所の医院で紹介状をいただき、
午後はそれを持って、先日CTスキャンを受けた病院に行きました。

今日は午後いっぱいかかりました。

まず採血、胸部X線、そして心電図検査の3つを受けました。
しばらく待ち、検査結果が出てから診察を受けました。

「確かに僧帽弁で血液の逆流があり、それが原因で左心室が肥大しつつある」との事。

で、
「次回エコー検査を受けましょうか…」
と担当医の方が言いかけたと思ったら、少し間があって、
「…やっぱり今日、エコー検査をうけていただきましょうか」
となりました。

一体どうしてなのか、しばらくわからないまま、入念な心エコー検査を受けました。
ふたりの方に、それぞれ20分かそれ以上かけて検査してもらい、診察室に戻った結果はというと。

「今日エコー検査を受けていただいて良かった。今この段階で入院して手術するのが良いです」

先生いわく、他の検査結果は数値的にそれほど悪くなかったのですが、聴診器を私の胸に当てた時に「この心雑音は危ないかもしれない」という印象を受けたとの事で。
前回行った近所の医院では「僧帽弁自体に異状は無いように見受けられるが、これは放置しておくべきではない」という判断でここに紹介されたのですが、今日、原因は僧帽弁を閉じる筋肉が正常に働いていないため(僧帽弁閉鎖不全症)と判明しました。
何とも良い先生ふたり巡り会えたものです。おかげで助かりました。

覚え書きによると、
 通常の血液の流れ:左心房→左心室→大動脈
 私の血液の流れ:左心房→左心室→大動脈に普通に流れるのに加えて、左心房に逆流

大動脈に行く血液に加え、わりと多い量の血液が左心房に逆流しているため、左心室が肥大し続け、このまま何年も放っておくと手遅れになる、年齢的にも今手術するべきというお話でした。
なお、僧帽弁閉鎖不全症になった原因はこの時点では不明ですが、少なくとも先天的なものではないという事でした。開胸手術でおそらく3週間くらいの入院になるとの事。

何ともはや…自分が心臓病の手術をうける事になるとは。
しかも、この病院で開胸手術とは。
人生、本当に不思議なことが起こりますね。
というのは、妻さーちゃんも心臓に疾患があり、この病院で開胸手術を受けた事があるからです。

続きます。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

いるいるいるよね貝社員マスコット [買い物]

「ジャック・リーチャー」を観た帰りについに発見、「貝社員」マスコット!

161116_2306~01.jpg

いい歳してガチャガチャを2貝…いや2回まわし、
主役級(たぶん)のアサリとカモ貝を華麗にゲット。

161116_2307~01.jpg

相変わらず運が良いです。
ひょっとしたら他にもっと良い運の使いどころがある…カモしれないっすね(カモ貝風)



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

「ジャック・リーチャー」(2016年) [映画]

先日、ふたりで「ジャック・リーチャー」を観に行きました。
予告編が面白かったので見たくなったのです。



前作の邦題が「アウトロー」だったため、我々、シリーズ物だと知らずに見に行ってしまいました。
ちなみに原作は英国の作家リー・チャイルドによる小説シリーズで、すでに20冊も出版されている模様です。アメリカ人が主人公なのに作者がイギリス人というのは少し以外でした。

映画「ジャック・リーチャー」はド派手なアクションは無いのですが、地味でかつ痛そうなアクションが良い感じでした。
あと、主演のトム・クルーズ。撮影時(2015年)ではもう彼も53歳、腕や肩は相変わらず鍛えてますが、お腹まわりがかなり…です。また、顔にも老いが見えてきています。昔からのトム・クルーズファンにはショックかもしれませんが、このトムが、今回のジャック・リーチャーにハマっていると思います。

Yahoo映画とかで見るとそんなに高い評価は付いてないのですが、私もさーちゃんも、良い映画を観たと思いました。原作を読んでもいいくらいです。


ネバー・ゴー・バック(上) (講談社文庫)

ネバー・ゴー・バック(上) (講談社文庫)

  • 作者: リー・チャイルド
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2016/11/15
  • メディア: 文庫



ネバー・ゴー・バック(下) (講談社文庫)

ネバー・ゴー・バック(下) (講談社文庫)

  • 作者: リー・チャイルド
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2016/11/15
  • メディア: 文庫


金剛山(K65回目・さー96回目)、ブーメランカレー [山歩き]

日曜、2週間ぶりの金剛山。
前回が寒すぎたのか、この日はわりと暖かかったです。
本道を登り、1合目から2合目くらいで汗をかき始めたので、ジャケットを脱いで登りました。

161113_1618~02.jpg

頂上は、前回より2度高い10度。あったかい訳です。
(写真:漢字の十を体で表現するよう夫に言われたさーちゃん)

161113_1627~03.jpg

頂上付近ではもう落葉でしたが、途中の道からは良い感じの紅葉を見ることができました。
この日は他の登山客が多かったのですが、きっと皆、紅葉を見にきたのでしょう。

161113_1829~01.jpg

帰り、前々から行こうと思っていた「ブーメラン」というカフェに行きました。
道路に出ている「カレー」と大きく書かれた看板からは想像つかない、オサレなカフェでした。
そしてカレーが辛かった…

161113_1831~01.jpg

さーちゃんは唐揚げカレーライス、筆者はきのこカレーパスタを食べ、大変美味しかったのですが、かなり辛かったです。筆者など、汗ダラダラ流しながら食べていたら、新しいおしぼりをもらえました。
辛かったので、食後にミックスジュースとカフェオレを飲んだのですが、これがまた美味しかったです。
値段も普通で、3000円もしませんでした。
次回はカレー以外のメニューにも手を出したいですね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

心エコー検査 [健康]

心雑音の件で、エコー検査を受けに行ってきました。
一回目がホルター心電図検査、
二回目がCTスキャンで、
今回が三回目の検査です。

胸にジェルを塗ってもらって、
その上からスティック状の検査機で見てもらいます。
海外ドラマで見た、妊婦さんのエコー検査と同じもののようです。

結果は、僧帽弁のところで血液の逆流あり。
そのため、左心房と左心室が通常より肥大気味。
ただし、この逆流の原因がわからない、との事です。
普通なら弁の異状で逆流が起こるものですが、
弁はしっかりしている、との事。

原因がわからないと処置もできない為、
二回目検査でCTスキャンを受けた病院へ、
再度行く事になりました。

今のところ緊急性はそれほど無いという話でしたが、
うーん、気になります。

「未確認モンスターを追え!」(2007年) [動画配信サイト]

HuluでUMA番組を配信し始めたので全部見ました。

筆者は特にUMAの実在を信じてはいません。
むしろ、「UMAの◯◯だと言われていたのは、実は●●だった」と、UMAの実態が解明されるのを期待しています。
全12エピソードですが、内容はというと、

1 チャンプ(シャンプレーン湖のネッシー)
2 サスクワッチ(ビッグフット)
3 巨大イカ
4 サンダーバード
5 スカイフィッシュ(ロッド)
6 黒いピューマ
7 巨大魚
8 スカンクエイプ
9 アルマス
10 黒い巨大な犬
11 オランペンデク
12 狼男

と、そうそうたるタイトルですが、3番目は「ダイオウイカ」です。
この番組の中では発見できませんでしたが、番組の6年後にあたる2013年に初めて生きている姿が撮影され、存在が認められました。

後の11種類のUMAは、勿論発見されていません(発見されたら、報道されて、ダイオウイカみたいに誰でも知っているようになっているはずです)。普通の動物の見間違いではないか、という結論だったものが多かったのですが、しかし面白かったのは「アルマス」…ロシアの猿人です。

1850年頃、ロシアで「メスの猿人が捕獲」され、「ザナ」と名付けられました。最初は檻に閉じ込められていましたが、何年か経つうちに人に慣れ、人間の男性と結婚、子供を何人も産んだという話です。そして同時に紹介されたのは、世界で50人くらいしかいないと言われる「多毛症」(Hypertrichosis、Werewolf syndromeとも)の男性、ラリー・ゴメスさん。顔まで毛に覆われていて、また、通常の成人男性より高い筋力を持っているという話です。なおDNA的には100%人間と同じとの事で、息子さんは多毛症ではありません。

もしかすると「猿人」と言われていたロシアのザナさんは、多毛症のため親に捨てられ、森でたったひとりで生活をしていた、人間の女性だったのではないでしょうか。
しかし番組ではこれを否定するかのような流れでした。
尚、この番組が出来た後にも、複数の研究者がザナさんの子孫のDNAテストを行いましたが、結果には諸説があるようです。

↓ラリー・ゴメスさん


ご当地なめこ「りんごでんふんふ」(信州限定) [買い物]

161107_2126~02.jpg

週末小旅行を終え、荷物から出てきたのは、気圧の違いでへこんだペットボトルと、ご当地なめこのストラップ。

161110_2200~01.jpg

行きがけに駒ケ岳SAで発見、確保しました。
りんごをフィーチャーした、信州限定「りんごでんふんふ」です。
(参考→ご当地なめこの公式ページ
なお、「んふんふ」はなめこの出す声です。
そういうゲームがあるのです。

今ちょっと調べてみたところ、長野県は青森県に次いでりんごの生産量が多く、日本第二位。
長野県だけで日本全体のりんごの約20%を生産しているという話です。
りんごもなめこも長野県名産、相性バッチリですね。
あまり一緒に食べたくはありませんが。

しかし人によっては、りんごの中から出てくる姿を見ると、
「あ〜あ、明日月曜かぁ」と思ってしまうかも。
いわゆる、なめこさん症候群ですね。

※もちろん大嘘です
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

ドナルド・トランプが大統領に [日記・雑感]

一体どうなっているのか。

アメリカ大統領選挙で、ドナルド・トランプがヒラリー・クリントンに勝ち、次期大統領になることが決まった。
先日、メジャーリーグでシカゴ・カブスが108年ぶりに優勝した時もそう思ったが、今回は別な驚きである。

カブス優勝は、「ヤギの呪いが解けた」とか、「バック・トゥ・ザ・フューチャー2は予言だった」とか、色々と面白おかしいものであったから良かった。
トランプ大統領には面白おかしい要素は全く無い。

「世の中がおかしくなる前に、寿命を迎えたい」
映画か何かでそんなセリフを先日聞いたのを思い出した。


北横岳エピローグ [旅行]

2016/11/6 北横岳からの帰り

DSCF1129.jpg

短い登山を終え、山頂ロープウェイ駅を後にした我々は、
さーちゃん一押しの蕎麦屋「みつ蔵」に向かいました。

DSCF1134.jpg

が、まさかの臨時休業。
今日からとは…

DSCF1136.jpg

気を取りなおして近くの「河童の湯」へ。
番台に誰もいなかったのですが、他の人々が普通に入浴券を置いて入っていくので、我々もそれに習いました。
人もまばらな、丁度よい温度の露天風呂でくつろぐ事しばし。

この後、もう一軒、前に行った事のある蕎麦屋の方に行ってみたのですが、こちらは売り切れ。
今回は縁がなかった模様です。

DSCF1140.jpg

高速道路に乗り、駒ケ岳SAで降り、ごはんにしました。
とり天丼と味噌味の親子丼。どちらも美味しかったです。

DSCF1152.jpg

後は話したり歌ったりしながら、大阪まで一直線。
無事帰ることができました。

さーちゃん、今回も本当にありがとう[ムード]
また行こうね[ハートたち(複数ハート)]

北横岳 [山歩き]

日曜の続きです。

DSCF1068.jpg

北横岳ヒュッテからもう少しだけ歩き、

DSCF1071.jpg

北横岳、南峰の三角点に到達です。

DSCF1069.jpg

三角点タッチをして、さらにもう少し歩き…

DSCF1076.jpg

北横岳、北峰に到着。

DSCF1079.jpg

もちろん北峰の三角点にもタッチします。

DSCF1082.jpg

それにしても天気がいい!
そして眺めもいい!
ロープウェイからわずか一時間ちょいでこんなところに来れるとは。

DSCF1085.jpg

南峰に戻って腰を下ろし、しばし休憩。
他の登山客も景色に見惚れていました。

DSCF1093.jpg

南には、南八ヶ岳方面がきれいに見えていました。

DSCF1115.jpg

ヒュッテまで戻り、脇道に入って七ツ池方面へ。

DSCF3602.jpg

10以上の池があるのですが、立ち入りOKなのは2つ目まで。

DSCF3617.jpg

水面は凍っていました。

DSCF1129.jpg

この後すぐ、ロープウェイ駅に戻りました。
短い登山でしたが、いやいや満喫満喫。
さーちゃん、今日もありがとう[ムード]

あと一回だけ続きます。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

北八ヶ岳ロープウェイ [山歩き]

2016年11月6日 長野県茅野(ちの)市
ちのステーションホテル

161106_0638~01.jpg

日曜の朝は、ホテルの1階でおかずたくさんの和定食からスタート。
ご飯がめちゃくちゃ美味しかったです。
このあたりは水がいいからでしょうか。

DSCF1043.jpg

ゆっくりホテルを出て、山を目指します。

DSCF1046.jpg

そしていよいよ登山開始!
ではなく、まずは北八ヶ岳ロープウェイに乗ることから始めました。

DSCF1047.jpg

ロープウェイに揺られることしばし…

DSCF1049.jpg

「坪庭」に到着。ここからです。

DSCF1051.jpg

登って、

DSCF1053.jpg

登って、

DSCF1057.jpg

登って、

DSCF1060.jpg

ついにヒュッテに到着、と書くと大変なようですが、実際はそれほどでもありませんでした。
いつも登っている金剛山くらいの行程でしょうか。
ただ、寒さはこちらの方が断然上ですが。

ここからもう少しだけ足を伸ばして、北横岳を目指します。

続きます。
DSCF1079.jpg


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。