SSブログ
園芸・DIY ブログトップ
前の10件 | -

久々DIY:なるべく楽に棚を作る [園芸・DIY]

前々から妻さーちゃんに作ると約束していた、
ぬいぐるみ等のコレクション鑑賞専用シェルフを作りました。
もっと前にやりたかったのですが、10月のハワイ旅行で物入りだったので
少し待っていました。

2018-12-01T11:04:49.jpg

まず、徒歩圏内のホームセンターで240センチの2x4材を調達。
これを自宅に持ち帰って、天井より少し低めにカットします。
この240cmの木、ホームセンターではカット対象外のため、
今まで180センチの2x4材を買って、お店でカットしてもらい、
ジョイントパーツで繋いでいましたが、コスト削減のため新しいことにチャレンジです。

240cmの木材を持って歩き、
マンションの一室に運び入れ、
キッチンの床で切るのは多少大変でしたが…
予定通り、数cm切って、「ラブリコ」のキットで
天井に突っ張らせる事に成功。
あっという間に柱が1本立ちました。

これまでに比べて材木は1本だけ、
ジョイントパーツ代も不要、手間も費用もかなり減りました。
(これまで3500円くらい、今回2000円くらい)

CA3I0522.JPG

さらに手を加えて完成。早かった…

CA3I0524.JPG

新たに立てた柱に、既製品の溝つき支柱をくっつけました。

CA3I0523.JPG

反対側は、同じ溝つき支柱を
DIY棚にダイレクトにくっつけました。
後はホームセンターで買い、カットしてもらった1x4材を
既製品の溝にはめるだけで完成。

ものすごい勢いで増えるコレクションに、
どこまで耐えられるかはわかりませんが
とりあえず今日はめでたしめでたし。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

DIY? いやDIYIだ [園芸・DIY]

妻さーちゃんだけ夏期休暇が終わったので、
今日は家でDIYをば。

2018-08-17T20:03:46.jpg

この前作ったパソコンデスクに、
ずっと前に使っていた棚からスライドテーブルを移植しました。

2018-08-17T20:03:46.jpg

これでキーボードとトラックパッドがすっきり収納できます。

2018-08-17T20:03:46.jpg

ってあれ…

2018-08-17T20:04:37.jpg

スライドテーブルのレールを
付け間違えていた事がここにきて発覚。

日曜大工のことを英語で
D.I.Y. - Do It Yourself (自分自身でやる)と言いますが、
これは言うなれば
D.I.Y.I. - Damn It, You Idiot(何コレ、お前バカ)
ってところですね。
我ながらうまい事言った

2018-08-17T20:12:13.jpg

レールを左右入れ替えるだけなので5分で修正完了しました。
良かった良かった。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

DIYパソコン作業台 [園芸・DIY]

CA3I0452.jpg

構想3週間、そしてやはり製作3時間を費やして
やっと90%完成、PC作業台です。

先月作ったラックの、PCが置いてある棚と同じ高さにしました。
下にキャスターを付けるのが大変でしたが、結果、移動するのが楽になりました。
これでサボりまくっていたブログももう少し更新頻度を上げられそうです。

残り10%の作業は一部の1x4木材の固定ですが、これはすぐ終わりそう。
しかし、出来れば天板をパコッと開けられるようにして
中に小物を収納するスペースを作れたらさらに良くなります。
適切な部品と十分なやる気が調達できれば…
nice!(0)  コメント(0) 

DIY棚 [園芸・DIY]

CA3I0431.jpg

パソコンその他諸々の品を置くための棚がやっと完成しました。
構想3ヶ月、製作3時間というところ。

部屋の広さが限られているので、できるだけスペースを有効活用したいと思い、DIYになりました。
近所のホームセンターで2x4木材を買ってカットしてもらい、
同じく買ってきた金具類を使って、家で組み立てるのですが、
作業スペースが小さいのが一番困ったところでした。
どこにどう置いて、どことどこを繋げ、次はこう立てて…などと、
作業のやり方を考えるのに大半の時間を使ったと思います。

さて、本体はできて日常生活は便利になりましたが
このままだとパソコンに向かって作業がしにくいので、
あと1つ作って完成です。

ちなみにかなりの運動になったらしく、
この夜はものすごくぐっすり眠れました。

nice!(0)  コメント(0) 

DIYで突っ張り棚を作る(ラブリコ+ディアウォール) [園芸・DIY]

さーちゃんが仕事の残りを片付けに職場に向かった後、
すでに昨日仕事納めだった迎えた筆者は、前々からやろうとしていた棚作りを始めました。

2017-12-31T16:24:04.jpg

途中の写真を全く撮ってないのですが、
これまでちょこちょこ準備を進めていました。

(1) ホームセンターで材料調達
・2x4木材(184cm)を4本購入
 柱(114cm)と棚板(70cm)にカットしてもらう(有料)
・部品を購入
 「ラブリコ」のアジャスター2セット(天井と床を突っ張らせる)
 「ラブリコ」のジョイント2セット(2本の柱用木材をつなげる)
 「ディアウォール」の棚受け4セット

(2) 柱を2本立てる
(3) 棚板を付ける

この日は無事に、(3)の棚板付けが完了。
塗装はせず、これで完成。
8000円くらいかかりました。
けして安くはないですが、好きなサイズに作れるのが最大のメリットです。
飾り付けはしばらく眺めて落ち着いてからで。

2017-12-31T16:24:04.jpg

夕方からはふたりで喫茶店でゆっくりしたり。
年末休み、いいですね。












nice!(0)  コメント(0) 

ミノムシ発見!! [園芸・DIY]

DSCF4216.jpg

昨日の道中で、さーちゃん大発見。

DSCF4218.jpg

近年全く見かけなかったミノムシです!
大きさは4.5cmくらい、垂直にぶら下がる形なので、絶滅が危惧されているオオミノガではないでしょうか…
こんな目立つ場所にあるにもかかわらず、誰も触っていないことにただ感動。

(和歌山県橋本市にて、2013年2月17日撮影)

親子丼と三つ葉 [園芸・DIY]

今日の夕食は親子丼であった。

親子丼といえば三つ葉。しかし、スーパーで買うと量が半端ない。
こんな時こそ、ベランダ温室菜園の出番である。

とは言っても、小さな植木鉢に半分に切ったペットボトルをかぶせただけなのだが、なかなかこれが馬鹿にならない。可愛らしい三つ葉が所狭しと葉を広げている。

小さな葉を2枚切り取り、それぞれ1枚ずつ、丼に乗せる。そして食べる。口いっぱいに広がる香り。小さくても立派な三つ葉である。これだけでも美味しいのに、さーちゃんの好きなゆず果汁を少しかけてみると、さわやかさ倍増。美味しい! そして幸せ…

とっ…ても美味しい夕食でした。
一気呵成に食べてしまい、写真を撮らなかったのが残念です。
だが後悔はしていない。

バジルのふるさと [園芸・DIY]

120731_1748~02.jpg

ラディッシュ栽培のあと、同じプランターに撒いたバジルが好調です。

といっても、最初からこうではありませんでした。成長も遅く、葉も少ない上、茶色くなっているものが多く、今にも全滅してしまいそうえした。ひょっとして、梅雨で湿気が多いからダメなのでは…水をあげる量を減らした方が良いのでは…などと考えたりもしたのですが、何と、梅雨明けして暑くなってからみるみる元気になり、今では見ての通りです。

今回、調べてみて初めて知ったのですが、バジルの故郷はインド。高温・多湿こそ望ましいようです。イタリア料理で良く見かけるので、地中海あたりだと思い込んでいたので驚きでした。

収穫したらパスタに使ってもらおうと思っていましたが、意外とカレーなんかにも合うかも?
などと色々考えてしまう今日この頃です。
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

ラディッシュ収穫 [園芸・DIY]

だいたい、種まきから40日位で収穫できるといわれるラディッシュですが、我が家のベランダではこのような姿になりました。


120617_1946~01.jpg


恐るべし、モンシロチョウの子供達(多分)。とりあえず捕まえて、近所の河川敷の雑草の根元に引越ししてもらいました。

そして、肝心の地面の下は…

120617_1950~02.jpg

ありました!
決して、丸々とした大きな実ではありませんが、立派なラディッシュです。

120617_1954~01.jpg

そして第2号も収穫。

120617_2018~01.jpg

薄くスライスして、夕食の香りづけに。
採りたてラディッシュ、土の香りがさわやかで、小さいのにしっかり辛みがあって、最高です!!

この日はとりあえず、2個だけ収穫して食べました。そして昨晩、残り全て引きぬいてみたのですが、食べられるサイズのものはわずか1つだけ。他は根が丸くならないままでした。やはり葉が無いと、育ちようが無いですね…

現在は同じプランターで、バジルを栽培中です。これは虫に強いから大丈夫なはずですが…楽しみです。


一方、我が家のラディッシュ達は [園芸・DIY]

120608_1456~01.jpg

先日、実家を訪れた際に、キャベツ類(いろいろ)が青虫たちに美味しく食べられていたと書きましたが…

120611_1222~01.jpg

我らがラディッシュの葉も、やはり大好評です。大阪市内のマンションのベランダとは言え、うかつでした。でも実家の両親同様、駆除してまで葉を守る気はありません。

4/29に種を撒いて、もう40日以上経っていますので、もういい頃合いでしょう。
葉が全滅寸前になったら、収穫します。
そして、食べます…と言いたいところですが、根がちゃんと球形になってくれているか。楽しみなようなそうでないような。ドキドキします。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog
前の10件 | - 園芸・DIY ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。