SSブログ

貝社員 [動画配信サイト]

金曜。
3連休突入寸前。
しかし仕事はしなければなりません。

こういう時はあれを思い出します。



Huluで「朝だよ!貝社員」が配信されてるから最近見てるのですが、好きです、貝社員シリーズ。

※筆者の職場にはベトナムカレーの匂いがする人や、
 上司に向かってベトナムカレーの匂いがするとか言う人はいません。念のため。

CATS(2016年大阪公演) [ふたり暮らし]

ふたりで劇団四季の「キャッツ」を観に行きました!
親族「四季の会」会員の方に、良い席を予約していただき、
おかげ様でかなり前の方で観ることができました。

色とりどりの猫達が、カラフルに飾られた舞台で跳んだり跳ねたり踊ったり歌ったり。
実は元の話を知らないまま観たので、終始驚きっぱなしでした。
これは何度か観ないと本当の良さが理解出来ないのでは…と言ったら、どうやら親族の方は1回の公演で何度も出かけている模様。
お手数ですが、我々ももう一度、チケットを取ってもらいましょう。

161005_2236~01.jpg

とりあえず、売店で買い物をして帰りました。

あとは本ですが、何を読めばいいのか悩み中です。

キャッツ―ポッサムおじさんの猫とつき合う法 (ちくま文庫)

キャッツ―ポッサムおじさんの猫とつき合う法 (ちくま文庫)

  • 作者: T.S. エリオット
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 1995/12
  • メディア: 文庫



キャッツ―ボス猫・グロウルタイガー絶体絶命

キャッツ―ボス猫・グロウルタイガー絶体絶命

  • 作者: T.S. エリオット
  • 出版社/メーカー: ほるぷ出版
  • 発売日: 1988/06
  • メディア: 単行本



猫たちの舞踏会 エリオットとミュージカル「キャッツ」 (角川ソフィア文庫)

猫たちの舞踏会 エリオットとミュージカル「キャッツ」 (角川ソフィア文庫)

  • 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川学芸出版
  • 発売日: 2013/09/15
  • メディア: Kindle版



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

CTスキャン、造影剤 [健康]

胸から雑音がする件で、今日はCTスキャン検査に行きました。
検査機がある別の病院に、紹介状を持って行きました。
貯まっていた有給を使えたのは良かったのですが、緊張しました…




↓(ご注意)ここからはちょっと痛い描写があります


161005_1052~01.jpg




まずは検査着に着替えました。

次に、点滴の針を入れます。
健康診断の採血よりも太い針を使うので、より痛いという予告をされましたが、まったくもってその通りでした。しかしこの程度でギャーギャーいうわけにはいきません。もっと大変な検査を定期的に受けておられる方も沢山おられるはずなので。

針が血管にちゃんと入ったか確かめるため、生理用食塩水が点滴されました。
これでどうやらOKのもよう。食塩水は外し、針は刺したまま、巻いて固定。
少し後、検査室に入り、CTスキャンの機械に寝ます。
そして胸に心電図を付け、両手を上げてCT開始。
指示を聞きながら、息を吸って止めたり、息を吐いて止めたりするだけなのですが、
緊張のあまり心拍数が上がっていて、少し待つ必要がありました。


そして…
いよいよ、造影剤が点滴されました。
事前に読んだ説明にも書いてありましたが、体がほわっと熱くなる間隔がありました。
特に、頭とお尻が熱く感じました。
この状態でまたスキャンして、終了。

念の為に看護士さんに、頭とお尻が熱くなったが、正常な反応かどうかと確認しました。
正常です、との事。

検査室を出て、点滴の針を外し、着替えて終了。
造影剤を排泄するため、4時間以内に最低500mlの水を飲んで下さいとの事だったので、お支払いを待っている間にペットボトル1本を一気に飲みました。一刻も早く体外に出てほしかったので。
お支払いは12000円くらいでした。
診断結果はまた後日です。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

3日で2回も交通事故を見る [日記・雑感]

日曜の日記には書いていなかったのですが、
金剛山に行く途中で交通事故現場を通り過ぎました。

2台の、車体がへこんでエアバッグの出た乗用車。
1台は道の端に移動した後でしたが、もう1台は道の真中でした。
乗っていた2人はそれぞれ、社外で携帯電話で何か話していました。
我々は事故車と当事者と警官の間をゆっくりと通り過ぎました。

で、今日。
会社の帰り道でまた交通事故現場に遭遇しました。
乗用車が1台、縁石に乗り上げて、右の前輪が外れていました。
どうやったらそうなるんだ? と思いましたが、現実です。
すごい勢いで乗り上げたのか…そこに人がいなくてよかった。

日曜、火曜と交通事故現場に遭遇。
こんな事もあるんですね。
どちらの事故も、怪我人がいなかったようなのが救いでした。

不審者? [日記・雑感]

月曜の朝、家を出て駅に向かう途中で、怪しい男がいました。

道の端で自転車にまたがったまま、どこかを見ていた。
私が視界に入ると、私の顔をじっと見つめてきた。
気づいていない振りをして通り過ぎ、数歩歩くと、自転車が走る音がした。
さっきの男がどこかへ走り去っていくところだった。
私に見られたから慌ててどこかに行った?
それでは怪しい者だと自白しているようなものだ。

夢の話では、ありません。

金剛山(K61回目・さー92回目)、デジカメ紛失 [山歩き]

日曜の金剛山。

ジムでワークアウトした翌日に登るのは初めてですが、
さーちゃんは筋肉痛に悩まされていました。
筆者は筋肉痛はなかったのですが、
お腹の調子が悪かったのが、今日のトラブルの原因でした。

DSCF0926.jpg

最初は良かったんですけどね。

DSCF0929.jpg

アブと花を撮ったり。

DSCF0930.jpg

チョウと花を撮ったり。

DSCF0931.jpg

菌糸を撮ったり。

DSCF0932.jpg

キノコと苔を撮ったり。

この後、どうしてもトイレに行きたくなった筆者、
筋肉痛と闘いながらゆっくり登るさーちゃんを置いて、
先に5号目のトイレを目指しました。

そして、トイレの中にデジカメを置き忘れました。

トイレを出た時は気づいておらず、少し戻ってさーちゃんと合流して、ふたりでトイレのあたりに戻って来たときに気づきました。
で、10分も経ってないしドアノブにかかったままになっているだろう…と思ってトイレに戻ると、カメラはもうありませんでした。
そして、筆者が最後に閉じた便器のフタ、また、便座も上がっておりました。
状況からするとこの10分の間に男性が用を足し、カメラを発見したのでしょう。
善意でどこかに持っていってくれたならいいのですが…

161002_1335~01.jpg

頂上到着。スタンプ捺印所にも、売店にもカメラの落し物は届いておらず、携帯で温度計を撮影。
そして、下山し、麓の売店と「まつまさ」さんにも行ってみましたが、そちらにも届けられておりません。バス停の近くの駐在所に行って紛失届を出すよう教えられたので、その通りにしました。

駐在所には誰もいなかったので、置いてある電話機にかけ、用件を伝えました。
しばらく経つと、どこからか駐在さんが来てくれました。
カメラの特徴を伝え、電話でどこかに確認していただくと、特徴が一致するカメラが届けられているとの事。地図を見せてもらい、届けられた先の交番まで車で約40分。
書類に記入し、無事手元に戻ってきました。

私達のカメラを見つけた方は、おそらく駐在所に行ってみたけど誰もいなかったので帰途に着き、ご自宅の近所の交番に届けて下さったのでしょう。助かりました。
お礼も不要ということで、どなたかはわかりませんでした。

そんなこんなで大変な一日になってしまいましたが、まだ運はあるようです。
感謝。

しょうもない失敗で巻き込んでしまったけど、
文句ひとつ言わなかったさーちゃんにも感謝感謝感謝[ムード]
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

「天一の日」はふたりでジムへ [健康]

微妙に天気予報があやしかった土曜。

迷った挙句、金剛山ではなく最近また行き始めたジムへ。
今回はさーちゃんとふたりで行った。

ストレッチの後、
クロストレーナー(歩くエクササイズをするマシン)を始め、
新しいマシンを2セットずつ試していると、
お腹がかなり減ってきたのに気づいた。
気づくと2時間以上経っていた。
時は2016年の10月1日、「天一の日」であった。

161001_1450~01.jpg

というわけでラーメンチェーンの「天下一品」に並んで入り、
ものすごい濃さで有名な「こってり」ラーメンと、
ライスと餃子とキムチを注文。
ジムに行ったあとなので気兼ねなく全部食べた。

161002_2149~01.jpg

そして「天一の日」なのでラーメン無料券を2枚もらった。
ただし使用期限は来月末まで。これ重要ですね。

(後日追記)
すっかり忘れてましたが、夜はマッサージに行きました。
さーちゃんは先週の登山疲れがすっきり取れた模様。
筆者は、過去10日で3回もジムに行ったりしていたくせに、
右肩がけっこう凝っていると言われました。
もっとがんばらないと。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。