SSブログ

八経ヶ岳 [山歩き]

土曜未明。
ものすごく早起きして出発。目指すは奈良の天川村です。

DSCF0934.jpg

先日車を停めた熊渡をさらに通り過ぎ、川に沿って細い道を小一時間もクネクネ走り、駐車場に到着。
1000円払い、駐車券をたまたま持っていたハロウィンチロルチョコの箱にはさんで出発です。

DSCF3550.jpg

登山届をポストに入れ、少し登ると橋があるのですが、

DSCF3552.jpg

すごく傾いていて驚きました。

DSCF0935.jpg

石のごろごろしている道を、ゆっくり登ります。

DSCF0940.jpg

わりと黙々と登り…

DSCF0942.jpg

ほどなく三角点に到達。でもこれは序の口。

DSCF0944.jpg

古い木にあいた大きな穴に興味津々になりながらも、歩を進めます。

DSCF0946.jpg

むしろ、これからが本番です。

DSCF0952.jpg

天気は、これでもかと言わんばかりの秋晴れ。

DSCF0953.jpg

日差しはあるのに暑くなく、すばらしい登山日和でした。

DSCF0955.jpg

清々しい気分で登り続け、弥山小屋に到着しました。
かなり立派な小屋です。
少しだけ休んで、トイレを100円で使わせてもらい、続行します。

DSCF0957.jpg

少し下って…

DSCF0962.jpg

目指すはあちら。

DSCF0964.jpg

荷物を弥山小屋に置かせてもらえば良かったかも、などと話しつつ、登りました。
錫杖が見え、とうとう八経ヶ岳の頂上に到着。

DSCF0965.jpg

ふたりで三角点タッチを決めました。

DSCF0966.jpg

見晴らしが素晴らしく、最高の気分でした。
他の方と写真を撮ったり取っていただいたりして、戻ります。

DSCF0971.jpg

やっぱり秋の山はいいですね。

DSCF0974.jpg

弥山小屋に戻って食べたご飯が、美味しかったのなんのって。

DSCF0976.jpg

最後に小屋の上の方にある神社にお参りをして、下山しました。

DSCF3576.jpg

下山は、登りでかなり足を使ってしまったので大変でした。
足が思ったほど上がらず、色々なものを引っ掛けたり蹴とばしたりしましたが、それでも何とか降りました。
下山届をポストに入れ、下山完了。
登山届を出してからおよそ7時間の行程でした。

この後は、いつも寄る下市温泉「ごんたの湯」に立ち寄って汗を流し、大阪に帰りました。
簡単な行程ではありませんでしたが、気分最高です。素晴らしい一日でした!
こういうのがあるから、ハイキングはやめられません。

さーちゃん、今日もありがとう[黒ハート]
また行きたいね[ムード]

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。