SSブログ

摩耶山・長峰山(天狗塚)コース(掬星台〜杣谷峠〜天狗塚) [阪急ハイキング]

まだまだ、7月21日の出来事です。

DSCF2026.jpg

摩耶山の掬星台まで登り、お昼休憩を取った我々は、近くの「摩耶自然観察園」や、バスが出てる六甲牧場などに後ろ髪を引かれつつも、ハイキングを続けました。

DSCF2028_2.jpg

ここでは割愛しますが、摩耶自然観察園の入り口、宿泊施設「オテル・ド・摩耶」の前、移転後の天上寺の前などを通り過ぎ、「摩耶別山」へ。

DSCF2030_2.jpg

そして「アゴニー坂」を下ります。「agony(苦悶)」の意味通り、大変な坂道です。下りなので助かりました。反対側から来ていたらさぞかし大変だったでしょう。

DSCF2033.jpg

車道に出て、しばらく歩きました。道端にワイルドベリーがなっており、ベリーナイスです(←ツッコミ略)
※食べてはいません


DSCF2034.jpg

そして今日のメインイベント、杣谷峠(そまだにとうげ)から長峰山(ながみねさん)への道のりです。
我々のガイドブック『もっと! 阪急ハイキング』には「厳しいアップダウンが続く」「まさに「苦あれば、楽あり」の気分である。」と書かれています(P,48)
気を引き締め直して、行きましょう。

DSCF2040_2.jpg

オリエンテーリング用の立て札にドキッとしつつ…

DSCF2041_2.jpg

登ったり、下ったり、登ったり、下ったり。
毎回、「もう山登りなんてイヤだ」と思わされる、山の坂道です(そして、なぜかまた戻ってくる)。
筆者、ちょっと休憩中。

DSCF2042.jpg

こちらが下りの一部。こういうのが何回もありました。

そして、ヘロヘロになりつつ、たどり着いたのは…

DSCF2051.jpg

長峰山山頂、別名、天狗塚!
ついに来ました…この岩の上に登れば!!

DSCF2045_2.jpg

到着です!

DSCF2043_2.jpg

三角点が塚の下になってしまっているのでは、とも考えましたが、岩の間からひょっこりのぞいていました。ふたりで足をのっけて記念撮影。

DSCF2045_2.jpg

さて、眺めを楽しみながら休憩です。涼しい…

DSCF2046_2.jpg

ここからは、周囲360度が見渡せます。

DSCF2047_2.jpg

やっぱり山はいいです…

DSCF2048.jpg

ん、今の音は!?

DSCF2049_2.jpg

雷の音が聞こえます。あのへんからかな? まさか近づいてきているのでは…

DSCF2050_2.jpg

下山には、ここから1時間半かかる見込み。慌てても仕方ありません。来たときと同じペースで帰りましょう。

DSCF2053_2.jpg

というわけで下山の途についた我々でしたが、予想通り、途中でザッと雨が降り出しました。急な坂の途中で立ち止まり、傘をさし、バックパックにレインカバーを付け、さーちゃんはカッパを着て…と、色々大変でした。

DSCF2056_2.jpg

そして極めつけは、倒木。またぐ事もできず、下をくぐる事もできず、迂回ルートは危なげな斜面。注意しつつ、幹をよじ登りました。

* * *

阪急神戸線の六甲駅に着いた時は、ホッとしました。サッと着替えて駅ビル内のカフェで休憩&間食。寄り道もせず家に帰り、残った一日、ずっとゴロゴロしていましたとさ。

DSCF2061.jpg

こんな目に遭っても、やっぱり山はいいですね。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 2

さー

良いね、良いね、山は良いね( ̄∀ ̄)~♪
今回も色々といっぱいありがとうm(_ _)m
武奈ヶ岳も今度は一緒に登ろうね~(≧∀≦)ノツ


by さー (2012-07-30 10:25) 

管理人K(3X歳)

>>さーちゃん
いえいえ、俺の方こそいっぱいありがとう♪

>山は良いね

や、まーね。
…というのはさておき、ホント山は良いね!
二人で琵琶湖を眺めようね〜♪
by 管理人K(3X歳) (2012-07-30 22:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。